【完全予約制】
お電話にて来院のご予約をお願いします。
【休診のお知らせ】
・10月13日(金) 午後
・10月14日(土)
・10月17日(火) 午後
・10月18日(水)
・11月18日(土)
【求人】
・動物看護士(有資格者)
正社員・パート・アルバイト、募集しています。
詳細はこのHPの下に記載してあります。
よろしくお願いいたします。
【料金変更のお知らせ】
保険会社提出用の明細書・診断書の書類作成として2200円必要となります。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
【爪切り処置について】
爪切りのみの処置は、当院で混合ワクチンの予防注射を受けている子のみ可能と制限をかけさせてもらいます。
他院かかりつけの子・無予防の子の爪切り処置が増加し、診療に差支えが出ておりますので、ご遠慮いただきます様お願い致します。
【避妊手術・去勢手術を受けられる方】
手術前3~1週間前にノミ・マダニの予防をお願いします。
※病院で購入されたものに限る
※手術当日にノミがいた場合、手術を延期させてもらいます。
---------------------------------------
≪公式ラインアカウント≫
アイジュ動物クリニックの公式アカウントができました。
休診のお知らせなどを発信しています。
LINE公式アカウント検索で「アイジュ動物クリニック」を検索してください。
---------------------------------------
≪診療日≫
月曜日~土曜日午前中
≪診療時間≫
【午前】9:00〜12:00
【午後】15:00〜18:00
最終受付17:30
※12:00~15:00は手術時間
【土曜日】9:00~12:00
最終受付11:40
≪電話受付≫
【平日】8:30~17:50
【土曜日】8:30~11:30
電話受付時間を過ぎるとお電話は繋がりません。ご注意ください。
※混合ワクチン、狂犬病予防注射の受付は、16:00までとなります。
土曜日は10:45までです。
---------------------------------------

トリミングサロン&ペットホテル
Furu furu
▼ペットホテルに関する大切なお知らせ▼
このたび環境省令により犬猫の飼養管理基準が制定され動物取扱業事業者全てに省令の遵守が義務付けられました。
その中で動物の大きさに対するケージの大きさの基準が設けられ、これによりペットホテルでお預かりできる動物に制限ができましたのでお知らせいたします。
●犬●
体長 46㎝以下
体高 39㎝以下
※どちらか一方でも超えている場合はお預かりできません。
●猫●
お預かりできません
◆料金◆
令和4年4月より体長・体高を基にした料金設定に変わります。
詳しくはお問い合わせください。
上記の通り変更されますのでご協力をお願いいたします。
☆トリミング・ホテルのご予約☆
0969-66-9151
午前10時〜午後7時
火曜日のみ〜午後1時
☆店休日☆
毎月第1・3火曜日
それ以外の火曜日午後
水曜日
(店休日の際のお問い合わせは病院の方にお願いします)
≪ホテル予約≫
※アイジュで予防注射をしている動物
利用日の半年前より予約可能
他院で予防注射をしている動物
利用日の2週間前より予約可能
天草外にお住いの動物
利用日の2か月前より予約可能
※ホテルのご利用は、犬・猫共に混合ワクチンをホテル利用日の1年前〜2週間前に接種する必要があります。ワクチン接種証明書が必要です。
アイジュACにてワクチンを接種している場合は、カルテにて確認が出来ますので、ワクチン証明書は不要です。
ワクチンなしの動物のホテルのご利用はできません。
ホテルは完全予約制となります。突然の来店には対応できません。ご了承ください。
≪トリミング≫
※完全予約制です。先に予約をいただいている方を優先させていただきます。ご了承ください。
※土日は通常営業していますが、病院はお休みとなっています。具合の悪い動物の受け入れは行っていません。ご了承ください。
※会社からお知らせ
≪スタッフ募集≫
☆動物看護士募集
正社員
基本給:148,000円〜210,000円
福利厚生:社会保険、厚生年金、雇用保険、残業手当、通勤手当、住宅手当等
昇給:年1回
賞与:年1回
資格:動物看護の専門学校を卒業した方
パート
時給:900円〜
正社員・パート共に募集中。
※R4年~資格のない方の募集も開始いたしました。
仕事内容は受付・電話対応・掃除等です。
☆獣医師募集
基本給:25万円〜40万円(新卒20万円〜)臨床経験や技術力にて給料額の待遇あり。
福利厚生:社会保険、厚生年金、雇用保険、残業手当、通勤手当、住宅手当等
資格:獣医師免許を持っている方
昇給:年1回
賞与:年1回
研修会・講習会等の出張費も全額負担。
また、熊本市内の手術が得意な動物病院や宮崎大学への手術見学なども出来ます。当院だけではなく、いろんな動物病院を見ることで、スキルアップのスピードも上がります。
詳しくは病院までお問い合わせください。