20日(土)
いつも食べていただいているクレド(3種)の袋に黄色で丸いシールが貼られています。
これを集めて景品をゲットしてください。
無期限なのでゆっくりコツコツと
ご希望の方はスタッフまで
応募用紙をお渡しします。
今ならサービス付き?
13日よりマスクの着用緩和となりますが、院内では基本マスク着用でお願いします。
何しろ飼い主さんとスタッフの距離が短くなることが多いので。
ご理解とご協力願います。
ただ強制ではありません
令和5年度狂犬病予防接種受付中です。
保健所から書類が届いていると思います。
4月からとなっておりますが、早目に接種可能です。
混み合う前にご来院ください
悲報
よくご利用されているドッグフードのクレドが3月から値上がりします。
製品によって10〜20%の値上げです。
このご時世ご理解ください。
加えて3月に入り、またまたいろんな物(フード、サプリメントなど)が値上がりました。
このご時世ご理解ください。
30日(木)セミナー出席のため午後休診となります
新製品やオススメのお薬の紹介です
大好評のサプリメント、アンチノール
アンチノールプラスとして生まれ変わりました。
クリルオイルが新たに配合され今までのアンチノールの効果を高めたり、吸収をよくしたり等の作用が加わりました。
旧アンチノールは廃盤となり、全てこのプラスの製品になります。
¥6,600(税込み)
少しだけ値段が高くなりましたが、効果は今まで以上と思ってます。
PETKISS(オーラルケアサプリメント)
歯磨きができない、伝医水も続かないワンちゃんネコちゃんにちゅーるタイプのオーラルケア製品が新発売されました。
舐める(食べる)だけでOK
明日葉エキスとL-137乳酸菌の力で口腔内の健康をサポートするものです
嗜好性もかなり高いのでオススメです
おやつとしても使えます。
¥2980(税抜)約1ヶ月分
ガードワン
高齢のワンちゃんネコちゃんでの痴呆症の症状を緩和、抑えるサプリメントです。
夜鳴き、徘徊、不適切な排泄等痴呆からおこる症状を緩和してくれます。
人でも多く使われているサプリメントを動物用に改良したものです。
ウチの子、痴呆かしら?
当院にチェックシートがありますので活用してみてください。
早めに対策することをお勧めします・
¥5500(税抜)約1ヶ月分(5kg当たり)
毎年好評の毛糸の靴下。また作っていただきました。
履きやすく、暖かくて高評価なものです。
即完売となることがあります、気になる方はお早めにどうぞ!
再入荷しました!
好評いただいているmomocoモデルのマスクに新色が出ました。
興味ある方は是非!
再入荷しております。
カラーは5枚1セット
ホワイトは1枚ずつ購入できます。
プロ野球球団の手指用アルコールはいかがですか?
カープとホークス以外なら在庫ございます
¥1320です
新型コロナ。第8波に。
街中を見ていると、お店への入店時消毒する人が減ったなと感じます。
まだまだ当院は手指の消毒の徹底、マスク着用の必須、体調の優れない方の来院拒否など徹底しております。
どうしてもスタッフと飼い主さんの距離が狭くなりがちです。
どうかご理解ください。
朝9時台と夕方4時台は混み合います。
時間をズラしてご来院いただくと待ち時間も少ないと思います
新製品のご案内
先生自身20数年前によく使っていたフードで、当時なかなか入手し辛いものでしたが、最近安定供給できるようになりました。
ビルジャック」というドックフードです。
特徴として良質な原材料、高嗜好性、高消化性」多価不飽和脂肪酸を豊富に含まれている等が挙げられます。
どんなワンちゃんにオススメかというと
1、最近ドックフードの多部が悪くなった
2、ずーっと便がゆるい
3、食糞する
4、涙やけが酷い、治らない
5、肛門腺の分泌物が多い、いちも臭い
6、皮膚炎(アトピー、脂漏症、膿皮症)で悩
んでるわんちゃん
特に涙やけ、脂質代謝以上には効果があります。
サンプルもありますので一度お試しください。
800g ¥1650から
2.7kg ¥4500から(税抜き)
少しお高いですいがお勧めします!
好評のイデアにNo.3(老猫用)が発売されました。
7歳以上からのいろんな身体の変化に」対応できる食事です。
一度お試しください。
1kg 1760円(税込)です。
病院でお出ししていますドックフード、キャットフード
通常その日注文、その日配達していただいたのですが、発送のみの納品になりました。
たまにタイムラグが生じます。
少し余裕を持ってご購入ください。
お電話で在庫を確認していただくと、ご迷惑かからないと思います。
今更なんですが、当院のインスタグラムを作りました。
おヒマな時にでも覗いて見てください
まだまだ投稿少ないですが
当院にお見えになる、ワンちゃんネコちゃんを投稿しようと思ってますが、うちの子はダメと言う方は申し出てください。
ISHIDA_ANIMALHOSPITAL0524(ゼロゴウニイヨン数字です)
筋トレワンワンがHMBケアサプリとして生まれ変わりました。
関節の病気で足腰が弱くなったワンちゃん、高齢(加齢)で震えがきたり、立つのに時間がかかる、歩くのが遅くなったなどなど、筋力低下の予防に効果があるサプリメントです。
気になっているワンちゃんがいれば一度お試しください。
¥1980(税込)5Kgのワンちゃんで約1ヶ月分
ネコちゃん用も発売されました。
是非!
クレドNo.2の3kg入りパッケージが発売されました。同時にNo.3の3kg入りパッケージも発売されました。
¥4400(税込¥4840)
どれも割安になります。ご検討くださいね。
ネコちゃんで好評なビオナチュレにワンちゃん用(犬用ちゅーる)が発売されました。
老犬をはじめ心臓、肝臓、腎臓など内臓系に障害があるワンちゃんにも安心して与えられます。
低ナトリウム、低リンで保存料、着色料等無添加で安心して与えられます。
市販の安物、粗悪品とは別物です。
もちろん健康な若いワンちゃんにも与えられます。
一度お試しを!!
1本 ¥121 5本入り ¥550です。
好評なドッグフード、クレドに新しい仲間が増えました。
クレドNo.3で肥満防止用、ダイエット用のフードです。
No.1に比べ脂肪分41%カット、カロリー11%カット等で安心して与えられるフードです。
特に去精・避妊手術が終わったワンちゃんに最適かもしれません。
1Kg ¥1870(税込)
サンプルがございますのでお尋ねください。
よく食べるって好評です!!!
食べているワンちゃん、みんな痩せてきたよ!!
飼い主さん用のアンチノールが発売されました。
私も飲んでいますが、とても足腰の調子がいいです。
膝の痛みがなくなりました。
この際、飼い主さんもワンちゃんネコちゃんと共に飲んでみられれば!?
60T ¥6600(税込)
お車でお越しの飼い主さんへ!
当医院の前に駐車していただいても構わないですが、横断歩道に掛かっての駐停車は絶対になさなぬよう願います。
他の車や人の安全のために!!
新型コロナウイルス感染症について
当院の方針としまして、完全終息になるまでまだまだ3密対策とマスク、消毒の徹底を実践いたします。
みなさま、ご協力の程宜しくお願いいたします。
ご理解のほど願います。
オミクロン株が猛威を奮っています
より対策強化していきます。
緊急事態宣言を受けて、当院の診療体制についてのお知らせ。(改訂版)
(公社)日本獣医師会の『新型コロナウイルス感染症の基本的対処方針・小動物診療等の対応について』に沿った診療になります。
ただ今までの診療方法やスタッフ人数や病院設備などで!00%沿った形には出来ないことをご了承ください。
今当院でできる限りの対応になります。
(完全予約制にしたいのですが、現段階では無理でした)
3密対策
待合室が混み合う場合は、外でお待ちいただくか車等の中でお待ちして頂きます。
あまりにも酷い場合は、動物の状態を確認して診療をお断りすることもあります。
あまりにも緊急性がない動物の診療もお断りすることもあります。
朝9時台と夕方16時台は非常に混み合いますので、この時間帯を避けていただければ幸いです。
不安な方は一度お電話ください。
状態が安定している動物の場合は、継続のお薬の処方のみの対応になります。
可能な限り、オーナー様お一人で来院されることをお願いいたします。
必ずマスク着用で来院してください。
院内玄関に消毒液を準備してあります、適宜ご使用ください。
診療中は常に換気に注意を払っています。
ちょっと暑いかもしれませんし、虫が入ってくるかもしれませんがご理解ください
空気清浄機も総動員しております。
できる限りソーシャル ディスタンスを取り問診、診療の会話を短時間で済むように心がけております。
スタッフ全員マスク着用と、場合によっては防御服を着用します。
適宜院内外の消毒を実施しております。
その他気になるようでしたら消毒液をお貸しします。
院長含めスタッフの健康管理も毎日チェックしております。
もしももしも、飼い主さんが発熱、咳等の症状があるときや最近海外渡航歴がある方は、必ず我々にお伝えください。
このような方は必ずマスクをしてください。
飼い主さんや当院のスタッフの感染リスクを極力軽減するとともに、万が一新型コロナウイルス感染が当院にて認められた場合の診療完全停止や人の生命を脅かす最悪の事態を避けるための措置とご理解ください。
いろいろご迷惑おかけしますが、ご協力願います。
具体的な対応方法です。
1、混む時間帯は避けてください
診療開始の午前9時台と午後4時台は非常に混み合うことが予想されます。
密集、密接を避ける意味でもこの時間帯をできるだけ避けてください。
勿論、具合の悪い動物に関してはこの限りではありません。
混雑の確認と電話による問診等で迅速に診療が行えることもできます。
場合によってはお薬の処方だけで済むこともあります。
無症状のキャリアも増えているようです。
移さない、もらわないが基本です。
マスク着用と出入口での消毒は基本中の基本と考えております。
2、必ず健康な方お一人で
もちろん体調不良の方のご来院はご遠慮ください。
また必ずマスク着用と手指の消毒にご協力ください。
感染しない、させない為に
3、待ち時間
待合室で離れてお座りいただくか、外でお待ち願います。
可能な限り、移動用のケージや、キャリー等に入れてお連れください。
4、診療方法
飼い荷主さんの立会い無しで診療することがあります。
問診や稟告を電話や外で行うことがあります。
あまりにも時間がかかる処置、治療が必要な場合飼い主さんに一旦お帰り願うことがあります
皆様、ご理解とご協力よろしくお願いいたします。
もしも飼い主さんがコロナに感染し、その方の動物を診療またはホテルにとお見えになる場合または代理の方がお見えになる場合でも必ずお電話ください。
いきなり直接のご来院は固くお断りします。
ワンちゃんネコちゃんのコロナウイルス感染症について
人の新型コロナウイルスがワンちゃんネコちゃんに感染することは全くありません。(現在の研究報告による)
ただワンちゃんネコちゃんにもコロナウイルス感染症はあります。
犬コロナウイルス感染症
腸炎をおこす感染症で治療にうまく反応し、数日で完治します。人には移らない。
どちらかと言うと稀な感染症(知らずに感染し知らずに治ってるような感じ)です。
猫コロナウイルス感染症
悪名高いFIP(伝染性腹膜炎)を引き起こすウイルスです。
これは猫世界では致死率の高い(ほぼ100%)感染症で要要注意しなければならない感染症です。これも人には移りません。
最近の研究では、ネコ科の動物およびフェレットは新型コロナウイルスの感受性が高いと言われていますが、まだはっきりしたことが解明されていません。
続報が出ればまたお教えします。
よく質問されますが、安心して一緒に生活してくださいね。
動物への消毒薬の使用は、注意して下さい。
アルコール系の消毒薬の使用は動物たちが急性アルコール中毒になることがあります。
死亡例も聞いています。
飼い主さんも含め体に優しい消毒薬を使用しましょうね!
何故かお水を作る機械がよく売れています。
少々お高いですが、興味のある方はお尋ねください。
お友達とシェアしてもいいし・・・・
外出自粛の影響もあるのかな?
そろそろ予防を!
ついにマダニ介在疾患(SFTS)陽性の猫が川崎で認められました。
下記にも書いたおりますが、人獣共通感染症でとても怖い感染症です
動物たちがマダニに感染しないことでしか感染症は予防できません。
外に出るワンちゃん、ネコちゃんは通年のマダニ予防を強くお勧めします。
人で言う、プロテインみたいなサプリメントが発売されました。
立ってる時に後ろ足が、ガタガタ震えラリ足が徐々に開いてきたりする中高齢の動物に最適です。
グルテンフリー(低アレルゲン)HMB(筋肉維持のサポート)緑イ貝、ビール酵母、イチョウ葉エキスなど抗アンチエイジングにも効果が期待できます。
¥1980(税込)5Kgのワンちゃんで40日分
マダニからヒトに感染するSFTS(重症熱性血小板減少症候群)の症例が全国的に増加傾向にあります。
飼い主さんも動物に帰省しているマダニや引っ掻かれたり噛まれたりすることから感染し、飼い主さんが最悪死亡する事が報告されています。
人の診断もなかなかスパッと行かなくて手遅れになる(重症化)ことがあります。
予防しか方法がありません。
不幸なことに、動物病院のスタッフも感染してしまった病院もあります。
罹患動物の診断もなかなか難しい疾患です。
マダニの予防を通年実施すりことを強くお勧めします。
健康診断(血液検査)ご希望の方は食事を抜いて来院されると正確な数値が出ます。
今年から18項目の検査を実施しております
また腎臓疾患のマーカーも測定でき腎臓疾患の早期発見ができるようになりました。
特に高齢のワンちゃんネコちゃんにはオススメします。
健康なときの正常値を把握しておくのも重要なことですので、一度検査をお勧めします。
分からないことがあれば、ご相談ください.
水を販売開始しました。
伝医水というものです。
真水に特殊な電気を通した飲料水で、無味無臭の水です。
毎日飲むとこによって、口のトラブル(口臭、歯垢、歯石、歯肉炎、口内炎)の効果があります。
続けることによって泌尿器系、腎臓系の健康などいろんなところに効果があるようです。
なかには、涙やけが落ち着いてきた、食糞がなくなったという声も聞きます。
是非一度お試しください。
水にコダワリのある方、少しでも健康的な生活を送られたいと考えられている飼い主さんや老齢な動物に特にお勧めします。
空のペットボトル(2l)をご持参ください。
2L ¥216
初めて試される方やペットボトルない方は、こちらで準備しますが
¥324になります。
もちろん人が飲んでも問題ありません。
一度お試しを!!
空のペットボトルや、瓶をご持参いただければ、すぐにお詰めします
沢山の飼い主さんに、ご利用いただけています。
今のところ好評をいただいております。
本当に一度お試しを!!
一つだけ欠点があります
当院で精製しておりますが、数に限りがございます。
タイミングが悪いと在庫切れの時もあります。
ご了承ください。
高機能保湿成分配合のシャンプーが発売されました。
アトピー、アレルギーなどで皮膚が痒い赤くなっている
この季節フケがひどい
皮膚がカサカサ、もしくはベタベタしている
皮膚病で治療している、皮膚病に最適です。
こんなワンちゃん猫ちゃんにおすすめです
¥3132税込み
同様な作用があり、日常的に使えるシャンプーも発売されました。
¥2592です。
ヒノケアシャンプー(カサカサ用、ベタベタ用)が一本化されたものです。
日頃何にしようか、お悩みの方におすすめです。
なかなか、使える空気清浄機を見つけました
ペットの尿臭、便臭はもちろんお部屋全体の消臭にかなり効果があります。
当院で実証済み
また、介護されている方のベット周りにの消臭にも効果があるようです
レンタル制ですが、あれこれ困ってられる方は一度お試しください。
最強に近いかも(個人的な感想)
一ヶ月無料です。
当院にパンフレット置いてあります
診療時間中、電話にでられないときが多々あります
そんな時は、少し時間をおいておかけ直しください
ご迷惑おかけします
休診のときは必ず留守電になってます
5月のスケージュール】
2日(火)
9日(火)
16日(火)
20日(土)臨時休診
23日(火)
30日(火)
以上が休診日となります。
毎週火曜日は休診日でお休みです
突発的にお休みする日が有るかもしれません
そのときはお知らせいたします
緊急時は遠慮なく




